沖縄 特産品 泡盛
コクのある上品な旨み幻の豚ともいわれる島豚 「あぐー」の角煮 1365 円(税込)
商品名: 島豚 「あぐー」の角煮 商品概要:幻の豚ともいわれる{あぐー}の脂肪分の少ないモモ肉を煮込んで沖縄伝統料理の「角煮」(ラフティー)」に仕上げました。コクのある上品な旨みをご賞味ください。 原材料名 : あぐー豚モモ肉、しょうゆ、砂糖、本みりん、トレハロース、イリコエキス、黒糖、泡盛、キサンタンガム(原材料の一部に遺伝子組み換えでない大豆、小麦を含む) 殺菌方法 : 機密性容器に密封し加熱加圧殺菌 内容量 : 250g 賞味期限 : 365日 保存方法 : 直射日光を避けて常温で保存して下さい。 | |
人気の泡盛琉球泡盛: 黒真珠 43度 720ml :八重泉酒造 2087 円(税込)
【沖縄の焼酎:琉球泡盛】■ 蔵元:八重泉酒造(石垣島)「旨い」と評判の八重泉酒造(やえせんしゅぞう)の黒真珠。一般酒の43度です。 石垣島の特産品「黒真珠」から命名。黒真珠は在庫切れの場合お届けまでお時間をいただく事があります。 | |
【送料無料】濱田屋伝兵衛のリキュールと請福ファンシー(泡盛)セットあんず・サワーポメロ 500mlと請福ファンシー(Fancy)35°720mlセット【0125子年2】 4830 円(税込)
こちらのセットは常温の温度帯でお届けとなります。 沖縄県・北海道へのお届けは別途 1100円 頂戴いたします。 濱田屋伝兵衛 あんず・サワーポメロ 500mlと 請福ファンシー(Fancy)35°720ml セット 濱田屋伝兵衛 【あんず】500ml 14度 長野県産の杏だけを使い、麦焼酎と純良な上白糖で仕込みました。ロック、水割りでどうぞ。 濱田屋伝兵衛 【サワーポメロ】500ml 14度 串木野特産品のサワーポメロ。その果汁を独自の技法でお酒にしました。柑橘系の苦味・酸味が大人の味わいです。 請福ファンシー(Fancy)35°泡盛 720ml 芳醇な香り、深いコクとまろやかな味わいが特徴です。 【母の日】【父の日】【お中元】【お歳暮】【内祝】【引き出物】【帰省】【お使い物】【帰省 手土産 おみやげ】【ご両親に贈る】【おじいさん・おばあさんに贈る】【お世話になった方へ】【親しい知人に贈る】【出産祝い】【誕生日】【バースデー】【お祝いに贈る】【お土産 おみやげ】【粗品】【御供え】 | |
■【黒糖焼酎】徳之島群星(むれぶ) 25度 720ml [鹿児島県] 1540 円(税込)
ここ最近の焼酎ブームにより、 最も品薄なのが本格黒糖焼酎。 -黒糖焼酎について- そもそも約500年前に沖縄に伝わった焼酎が奄美諸島に伝わり、奄美の主要農産物であった黒糖を原料にして焼酎をつくり黒糖焼酎が誕生しました。 本来、黒糖を使用した酒はリキュール類などに属しますが、奄美の特産品に成長していた黒糖焼酎を残す為、一次仕込みで必ず麹を使用して仕込み、大島税務所管内のみ特例とするという条件で、酒税法で認められました。 -この焼酎について- 黒糖焼酎の特徴は、何と言っても黒糖独特の甘い風味と後味、そしてすっきりとしたほんのり柔らかい口当たりにあります。 勿論、黒糖由来のフルーティーでほのかな香りが楽しめ、コクも楽しめるのも特徴のひとつです。 白麹・常圧蒸留のこの「徳之島群星(むれぶ)」は、一次仕込みを甕(かめ)、二次仕込みをタンクで行い、タンク及び甕でそれぞれ1年熟成させた黒糖焼酎。 落ち着いた温かみのある柔らかな甘い香りと滑らかな口当たりが特徴的で、黒糖由来の上品な旨みがひろがります。 ■製造元:奄美大島にしかわ酒造(鹿児島・徳之島) ■麹菌:白 ■蒸留:常圧蒸留 ■アルコール度数:25% ■商品発送及び保管上のご注意:常温発送、常温保存 ▲上へ | |
■【黒糖焼酎】徳之島星波(せいは) 25度 720ml [鹿児島県] 1470 円(税込)
ここ最近の焼酎ブームにより、 最も品薄なのが本格黒糖焼酎。 -黒糖焼酎について- そもそも約500年前に沖縄に伝わった焼酎が奄美諸島に伝わり、奄美の主要農産物であった黒糖を原料にして焼酎をつくり黒糖焼酎が誕生しました。 本来、黒糖を使用した酒はリキュール類などに属しますが、奄美の特産品に成長していた黒糖焼酎を残す為、一次仕込みで必ず麹を使用して仕込み、大島税務所管内のみ特例とするという条件で、酒税法で認められました。 -この焼酎について- 黒糖焼酎の特徴は、何と言っても黒糖独特の甘い風味と後味、そしてすっきりとしたほんのり柔らかい口当たりにあります。 勿論、黒糖由来のフルーティーでほのかな香りが楽しめ、コクも楽しめるのも特徴のひとつです。 黒麹・減圧蒸留のこの「徳之島星波(せいは)」は、一次仕込みを甕(かめ)、二次仕込みをタンクで行い、タンク貯蔵(1年未満)した黒糖焼酎。 ライトなラムを連想させる華やかで葡萄果汁のような風味が特徴的。ライトな口当たりの辛口の黒糖焼酎です。 ■製造元:奄美大島にしかわ酒造(鹿児島・徳之島) ■麹菌:黒 ■蒸留:減圧蒸留 ■アルコール度数:25% ■商品発送及び保管上のご注意:常温発送、常温保存 ▲上へ | |
赤瓦コースター 525 円(税込)
商品情報 原材料 土(黒土80%、赤土24%) 取扱上の注意 割れ物ですので落としたり地面に強く叩き付けたりしないで下さい 送 料 送料は、複数購入しても全国一律です!但し同一マークのもに限られますのでご注意下さい! 配送形態 赤瓦コースター そうだ!沖縄の屋根を持って帰ろう。 沖縄の民家の屋根を彩る赤瓦。中でも与那原(よなばる)は赤瓦の生産地として知られる町。その赤瓦の良さを最大限に生かし、水をあっという間に吸い取る不思議なコースターができました。コップの水滴がスッと染み込む!本物の赤瓦で作ったコースターです。 沖縄の風景を思い浮かべて泡盛グラスなどをのせてみてはいかが? 今沖縄の新しい特産品としてお土産屋さんでもひっぱりダコのコースターです。 ★一度に20mlの水を吸収!だから一日中使ってもぐんぐん水を吸い取ります。 ★赤瓦職人のこだわりの土(黒土80% 赤土20%を使用) 赤瓦の良さを最大限に追求しました。 ★本物の赤瓦で出来ているので硬くて丈夫です。 実用新案申請中! 底面に張付けてある4つのゴムでコースターとテーブルの間に空間をつくり、 吸収した水滴を素早く蒸発。吸収率が大幅にアップしました。 お父さん (福を逃がさない) お母さん (福を呼ぶ) 赤瓦コースター誕生物語 ある日の夕方、仕事が終わって友人等と工場内で酒を飲んでいた従業員が、氷の入った容器に水滴がつき机をぬらしていることに気付き、たまたま近くにあった赤瓦に容器を置いた所、ぐんぐん水を吸い込んだ。 「シニジョウトウ!」(超いい!!)と盛り上がり、その後コースターとして最適な大きさや厚さを研究し考案から6ヵ月後にようやく完成した。 子ども (パイン大好き) 沖縄 ハイビスカス 守礼の門 | |
★☆★【沖縄限定品】赤瓦コースター「沖縄本島」シニア市場【2007冬ボーナス】セール 630 円(税込)
沖縄の民家の屋根を彩る赤瓦。中でも与那原(よなばる)は赤瓦の生産地として知られる町。その赤瓦の良さを最大限に生かし、水をあっという間に吸い取る不思議なコースターができました。水分をすばやく吸収し、保湿効果もある赤瓦の特性は一度に20mlの水を吸収。沖縄の風景を思い浮かべて泡盛グラスなどをのせてみてはいかが?今沖縄の新しい特産品としてお土産屋さんでもひっぱりダコのコースターです。原材料土(黒土80%、赤土24%)納期1週間〜10日前後かかります。 | |
★☆★【沖縄限定品】赤瓦コースター「ハイビスカス」シニア市場【2007冬ボーナス】セール 630 円(税込)
沖縄の民家の屋根を彩る赤瓦。中でも与那原(よなばる)は赤瓦の生産地として知られる町。その赤瓦の良さを最大限に生かし、水をあっという間に吸い取る不思議なコースターができました。水分をすばやく吸収し、保湿効果もある赤瓦の特性は一度に20mlの水を吸収。沖縄の風景を思い浮かべて泡盛グラスなどをのせてみてはいかが?今沖縄の新しい特産品としてお土産屋さんでもひっぱりダコのコースターです。原材料土(黒土80%、赤土23%)納期1週間〜10日前後かかります。 | |
★☆★【沖縄限定品】赤瓦コースター「守礼門」シニア市場【2007冬ボーナス】セール 630 円(税込)
沖縄の民家の屋根を彩る赤瓦。中でも与那原(よなばる)は赤瓦の生産地として知られる町。その赤瓦の良さを最大限に生かし、水をあっという間に吸い取る不思議なコースターができました。水分をすばやく吸収し、保湿効果もある赤瓦の特性は一度に20mlの水を吸収。沖縄の風景を思い浮かべて泡盛グラスなどをのせてみてはいかが?今沖縄の新しい特産品としてお土産屋さんでもひっぱりダコのコースターです。原材料土(黒土80%、赤土22%)納期1週間〜10日前後かかります。 | |
★☆★【沖縄限定品】赤瓦コースター「シーサー」シニア市場【2007冬ボーナス】セール 630 円(税込)
沖縄の民家の屋根を彩る赤瓦。中でも与那原(よなばる)は赤瓦の生産地として知られる町。その赤瓦の良さを最大限に生かし、水をあっという間に吸い取る不思議なコースターができました。水分をすばやく吸収し、保湿効果もある赤瓦の特性は一度に20mlの水を吸収。沖縄の風景を思い浮かべて泡盛グラスなどをのせてみてはいかが?今沖縄の新しい特産品としてお土産屋さんでもひっぱりダコのコースターです。原材料土(黒土80%、赤土20%)納期1週間〜10日前後かかります。 | |
琉球銘酒 【花酒与那国】 60度 600ml 2999 円(税込)
内容量600mlご注意開封後はお早めにお飲みください。保存方法暗所・常温原材料米こうじ製造元崎元酒造所商品説明本場泡盛60度与那国島の特産品「クバ」に巻かれた「クバ巻き」泡盛。アルコールの高さにもかかわらず飲み安さに定評がある「与那国」です。「お酒は20歳から!未成年者への酒類の販売は固くお断りしています!」 | |
琉球銘酒 【花酒与那国】 60度 360ml 2400 円(税込)
内容量360mlご注意開封後はお早めにお飲みください。保存方法暗所・常温原材料米こうじ製造元崎元酒造所商品説明本場泡盛60度与那国島の特産品「クバ」に巻かれた「クバ巻き」泡盛。アルコールの高さにもかかわらず飲み安さに定評がある「与那国」です。「お酒は20歳から!未成年者への酒類の販売は固くお断りしています!」 | |
風味豊かでコクのある味わいと、爽やかな香りが特長の飲みやすい琉球泡盛店長おすすめ!泡盛島思い(しまうむい) 1990 円(税込)
☆一体どんな焼酎?泡盛(あわもり)とは、米を原料として、黒麹菌(アワモリコウジカビ)を用いた米麹である。黒麹によって発酵させたもろみを蒸留した蒸留酒で、沖縄の特産品である。原料の米は、日本酒と異なり、インディカ米であり、主にタイ産の砕米が用いられる。3年以上貯蔵したものは古酒(クース)と呼ばれる。また本場泡盛・琉球泡盛の商標をつけることができるのは沖縄県で作られたものだけとされている。☆造り琉球泡盛メーカー久米仙酒造(那覇市)とアサヒビール社が「島思い」を共同開発品。常圧蒸溜による風味豊かでコクのある味わいと、炭濾過仕上げによる爽やかな香りが特長の、マイルドで飲みやすい琉球泡盛です。泡盛好きの方はもちろん、初めての方にも、美味しく飲んでいただけます。南の島「沖縄」を愛する人々の思いを込めて「島思い」と命名。 ※沖縄の方言で「思い」は「うむい」と言います。久米仙酒造の伝統蒸溜法により製造。濾過方法にも一工夫をし、泡盛特有の黒麹の香りを残しつつ、どんな料理にも合う味わいに仕上げられています。また、ラベルデザインは、原画を制作した画家アリカワコウヘイ!さん(クレパスを使った素朴なタッチが人気。個展や創作活動、テレビ、ラジオ、雑誌など沖縄を拠点に幅広く活動。)を始め、沖縄の若手クリエイター達が集い、斬新な発想でつくられています。島の素晴らしさを表現するため、沖縄らしい色を使って、海・空・月などの沖縄の自然が鮮やかなテイストで描かれています。☆味わい 常圧蒸溜による風味豊かでコクのある味わいと、炭濾過仕上げによる爽やかな香りが特長の、マイルドで飲みやすい琉球泡盛です。泡盛好きの方はもちろん、初めての方にも、美味しく飲んでいただけと思います。☆おすすめの飲み方ロック・水割り・お湯割り全て美味しくいただけます。大変繊細な味わいの焼酎ですので、オン・ザ・ロックはできれば氷も美味しいお水で作ってくださいね!※こちらの商品は【実店舗と併売致しておりますので急な品切れをする事があります】品切れの際は、【お取り寄せ後】発送可能ですのでご安心くださいませ。(取り寄せは、最短で1日最長で7日とお考え下さいませ)また、当店では、仕入れ価格の変動をそのまま販売価格に反映致しておりますため、販売価格は常時変動致しますのでご了承くださいませ。 《商品データ》 ※限定品の為、品切れの際はご了承下さい。 産地 沖縄県那覇市 製造元 久米仙酒造 販売はアサヒビール 原材料 米麹 度数25度 内容量 1800ml 保存方法冷暗所保存 ご注意「お酒は20歳から!未成年者への酒類の販売は固くお断りしています!」 | |
【黒糖焼酎】喜界島 沙羅(さら) 720ml 1260 円(税込)
「沙羅」とは喜界島の広々と広がる青い空と海を縁取るように続く珊瑚の白い砂の情景をイメージして喜界島愛飲者の方々から命名していただきました。製造工程にもファンの方々のご意見とご提案を取り入れ皆様と共にできあがったこだわり品です。じっくり熟成させた古酒をブレンドしまろやかさを追求。品格のある味わいに仕上がりました。原料の黒糖と珊瑚礁の地下より湧き出る硬水の成分からなるフーゼルという沈殿物が浮遊しておりますが品質上、全く問題ありませんのでご安心してお飲み下さい。 Explanation of a structure 蔵元 喜界島酒造 本格焼酎 黒糖焼酎 原料 黒糖・珊瑚礁硬水 貯蔵年数 未発表 麹 米麹(白麹) アルコール度数 25度 蒸留方法 常圧蒸留 化粧箱 無し おすすめの飲み方 ストレート ・ オンザロック ・ お湯割 ギフトラッピング *ギフト品として購入される場合上記の化粧箱の欄が「無し」になっている商品に関しましては別途化粧箱代として1本につき160円をご負担いただきます。予めご了承下さいませ。 【黒糖焼酎が造れるのは奄美群島だけ】〜黒糖焼酎の歴史〜 日本の焼酎は約500年前にシャム(現在のタイ)から沖縄に渡来したのが始まりとされています。沖縄で泡盛として親しまれ、その後奄美、九州を経て全国に広がっていきました。奄美の人々は、沖縄から伝えられた焼酎に、奄美の主要農産物であった黒糖を使い、製法、技術に多くの改良や工夫を加えて、現在の黒糖焼酎を生み出しました。その実績が評価され、昭和28年、奄美群島がアメリカから返還された際に、通常、黒糖を原料に蒸留する製法の酒類はラムに分類されるはずですが、製造工程に米麹を使用することを条件に「黒糖焼酎」として特別に認可されました。また、黒糖を原料にしての酒類製造は酒税法で奄美群島(奄美大島、喜界島、徳之島、沖永良部島、与論島)だけに認められており、現在も奄美群島限定の特産品として焼酎ファンに愛飲されています。 | |
沖縄県産島唐辛子(約200g) 2380 円(税込)
産地:沖縄県内容量:約200g(両手で山盛り約2杯分)賞味期限:野菜室保存で約1ヶ月程度保存方法:冷暗所で保存してください、出来れば野菜室などで。「店長コメント」超激辛の島唐辛子!辛い物好きの私もお勧めの一品です。ぜひ一度はご利用してみてはいかがでしょうか。私は生で食べてみましたが超激辛でした。食べた後の2、3日は口が辛さでしびれて大変な思いをしてしまいましたので皆さんはそんな事がないよう気をつけて下さいね。※予めご了承下さいませ。・通常は、常温での配送になりますが、気温の変化や状態によりチルド配送になる場合がございます。※農家の収穫のタイミングで発送致しますので、発送までに1週間程度かかる場合もございます。※基本的に生ものですので日付指定、個数指定は出来ません。 島とうがらしって?島唐辛子は、みためは小ぶりですが一般的な唐辛子よりも辛みが強い唐辛子です。辛いといってもどのぐらい辛いのかがおわかりになりにくいかと思いますが、なんといっても辛い、ほんととにかく辛いんです!また、普通の唐辛子は実が下の方に向かって成るのに比べ、島とうがらしはそれらとは違い実が上向きに成っており、まるで太陽に向かって成長して行くかのようにして実が成っています。この島とうがらしには辛み成分カプサイシンが多く含まれています。、島唐辛子をお召し上がりいただき、体の内側から暖めて寒い季節を乗り越えてみてはどうでしょうか?また、冬だけではなく暑い夏でバテてしまっても島唐辛子のピリ辛の刺激が食欲を増進してくれるのではないでしょうか。産地沖縄直送の島唐辛子を是非ご利用下さいませ♪島唐辛子レシピ!島唐辛子は簡単に料理などにご利用頂けます。水洗いした島唐辛子を刻んでパスタなどに入れピリ辛パスタを作るさいにご利用して頂いたり、刺身を召し上がるときなどにわさびのかわりとして島唐辛子をすりつぶしてご利用して頂くことなども可能です。そのほかにも鍋の薬味、カレーなど様々な料理にご利用頂けますので、隠し味としてぜひご利用下さいませ。島唐辛子を料理にご利用頂くだけで簡単にいつもとひと味違ったお味のお料理をお作り頂けると思います。辛い物好きの方を始め興味のある方は是非この機会にご利用下さいませ。こーれーぐすって?こーれーぐすとは島とうがらしを泡盛につけ込んでつくりあげた香辛料です。使い方はとても簡単で調味料としてお好みの量を料理にお使い頂くだけです。沖縄そばに2、3滴たらして食べるという使い方がもっとも多いですが、炒め物やそばなどいろいろな料理に好みに合わせてお使いいただけます。※ただしこーれーぐすを入れすぎてしまうと逆に料理の味を悪くしてしまいますので、入れすぎにはお気をつけください。日本最南端の香辛料こーれーぐすをぜひ一度お試ししてみてはいかがでしょうか♪ ※注意!・島唐辛子はとても辛くそのまま食べると口がヒリヒリし、大変辛い思いをしてしまいますのでお気をつけ下さい。・島唐辛子の汁がついた手で目などをさわらないようにして下さい。・島唐辛子はお子様の手の届かないところで保存くださいませ。 | |
春ウコン粉(100g入) 3150 円(税込)
商品名:春ウコン粉(100g入)産地:沖縄県原材料:春ウコン 内容量:100g成分:栄養成分表示(100gあたり)エネルギー:366kcal、たんぱく質:8.3g、脂質:1.4g、炭水化物:80.1g、ナトリウム:28mg、カリウム:3200mg(財団法人沖縄県環境科学センター調べ)賞味期限:製造後1年間保存方法:直射日光、湿気を避け常温保存「店長コメント」沖縄県産100%の春ウコンを乾燥加工し、完成した春ウコンの粉末です。ミルクやお水などに溶かしてからお召し上がり下さいませ。焼酎や泡盛、料理の調味料などにもお使いいただけます。開封後の保管も、そのままの容器でOKです! 春ウコンと言う名前は、春になるとピンク色の花を咲かせることから付きました。沖縄では春ウッチンという名前で呼ぶこともありますが、春ウコンの正式名称は姜黄(キョウオウ)といい、ショウガ科の多年草の植物の一種です。日本では沖縄の気候がもっとも春ウコンの栽培に適しており、本土で春ウコンを育てても殆ど花をつける事はありません。 特徴としては葉の裏に毛(もう)と呼ばれる毛のような物が生え、春ウコンの根茎はレモン色に近い色をしており、食べると辛味・苦味等の刺激の強い味がします。主成分としてはクルクミンが多く含まれており、他にもターメロン、クルクモール、フラボノイド、カンファー、アズレン、シネオールといった精油成分。リン、鉄、カルシウム、マグネシウム等といった食物繊維やミネラル類など様々な成分が豊富に含まれています。春ウコンはとても苦く、料理用として使用できる秋ウコンに比べて春ウコンは健康食品に使用されているようです。こういった成分を含んでいる春ウコンの生命力はとても強く、掘り起こした根を放置したままで置いておくと、勝手にそこから芽を咲かせるといったほどのものです。 | |
EM秋ウコン粉(100g容器入) 1980 円(税込)
商品名:EM秋ウコン粉(100g容器入)産地:沖縄県原材料:秋ウコン、EM-X、乳酸菌培養末内容量:100g容器入成分:栄養成分表示(100gあたり)エネルギー:379.4kcal、水分:6.8g、灰分:7.1g、たんぱく質:7.4g、脂質:7.0g、炭水化物:71.7g、ナトリウム:45.0mg(相模食品分析センター調べ)賞味期限:製造後1年間保存方法:直射日光、湿気を避け常温保存「店長コメント」沖縄県産100%の秋ウコンとEM-Xを応用した製法で乾燥加工し、完成した秋ウコンの粉末です。ミルクやお水などに溶かしてからお召し上がり下さいませ。焼酎や泡盛、料理の調味料などにもお使いいただけます。開封後の保管も、そのままの容器でOKです!一般的にウコンと呼べば、この秋ウコンの事をさしています。沖縄の方言ではウッチン、ウッキンなどと言います。日本南部の南九州に多く栽培され、特に沖縄では盛んに栽培されています。秋になると白い花を咲かすことから、日本では秋ウコンと呼ばれるようになりました。秋ウコンは英語名で「ターメリック」といい、一般では香辛料に使われたり、食品に添加されたりと広く利用されています。使用する部分は根茎で、乾燥させてお茶や粉末として使用します。生で使用する場合は、ウコン根茎の皮を剃き、一度湯通ししてから使用します。 秋ウコンの根茎は橙色をしており、匂いを嗅ぐと秋ウコン独特の香りがします。他のウコンと比べて秋ウコンは苦みがあまりないので、食用として使用されることが多く、近年ではカレー粉の原料やお菓子を着色料としても使用されています。その他ウコンの使用方法としては、特有成分クルクミンが強い色素成分なので、染物としても最適であり、沖縄では昔から衣類や布などの染物の原料としても使用されてきました。秋ウコンの特徴は、クルクミンと呼ばれる成分を大量に含んでおり、春ウコンの10倍以上のクルクミノイドが含まれている事が近年注目されているようです。また、秋ウコンは他の種類のウコンより丈夫なうえに、耐寒性も他のウコンと比べてあるので、非常に育てやすく保存などがしやすいウコンです。 | |
EM春ウコン粉(100g容器入) 2240 円(税込)
商品名:EM春ウコン粉(100g容器入)産地:沖縄県原材料:春ウコン(キョウオウ)内容量:100g容器入り成分:栄養成分表示(100gあたり)エネルギー:381.1kcal、たんぱく質:6.8g、脂質:6.7g、炭水化物:75.4g、ナトリウム:35.8mg(財団法人日本食品分析センター調べ) 賞味期限:製造後1年間保存方法:直射日光、湿気を避け常温保存「店長コメント」沖縄県産100%の春ウコンとEM-Xを応用した製法で乾燥加工し、完成した春ウコンの粉末です。ミルクやお水などに溶かしてからお召し上がり下さいませ。焼酎や泡盛、料理の調味料などにもお使いいただけます。 春ウコンと言う名前は、春になるとピンク色の花を咲かせることから付きました。沖縄では春ウッチンという名前で呼ぶこともありますが、春ウコンの正式名称は姜黄(キョウオウ)といい、ショウガ科の多年草の植物の一種です。日本では沖縄の気候がもっとも春ウコンの栽培に適しており、本土で春ウコンを育てても殆ど花をつける事はありません。 特徴としては葉の裏に毛(もう)と呼ばれる毛のような物が生え、春ウコンの根茎はレモン色に近い色をしており、食べると辛味・苦味等の刺激の強い味がします。主成分としてはクルクミンが多く含まれており、他にもターメロン、クルクモール、フラボノイド、カンファー、アズレン、シネオールといった精油成分。リン、鉄、カルシウム、マグネシウム等といった食物繊維やミネラル類など様々な成分が豊富に含まれています。春ウコンはとても苦く、料理用として使用できる秋ウコンに比べて春ウコンは健康食品に使用されているようです。こういった成分を含んでいる春ウコンの生命力はとても強く、掘り起こした根を放置したままで置いておくと、勝手にそこから芽を咲かせるといったほどのものです。 | |
どなん クバ巻き 泡盛 60°「花酒」 600ml 3568 円(税込)
与那国島だけの特産品「花酒」は「ハナ咲き」とも呼ばれて香味にすぐれ、かつての琉球王への献上品でもありました。グラスに注ぐと花のような泡が立つ香りの酒ということで「花酒」と呼ばれるようになったともいわれます。(蒸留時最初にでてくるアルコール度数の高い部分を集めた酒です。)泡盛のエッセンスが凝縮されたような深く濃淳な味わい。「花酒」としては香りやや抑えめの部類です。泡盛 60° 米[産直沖縄県] | |
琉球沖縄久米島特産品久米島こーれーぐす沖縄そばをひきたたせるこの1本!! 550 円(税込)
沖縄の風味を 一滴々でご自分のお好みの 辛さと泡盛の風味! 原材料名 泡盛、唐辛子 賞味期限 荷受後は、1年。 保存方法 直射日光、高温多湿をさけて保存 内容量 147g 激辛! 一滴々でご使用下さい。 ☆おすすめ商品☆ ☆同梱おすすめ商品☆ 【お土産マップ沖縄】【お取り寄せマップ 沖縄】 | |
【黒糖焼酎】喜界島 三年寝太蔵 30度 720ml 1803 円(税込)
三年寝太蔵は三年古酒をベースに五年〜十年古酒をブレンドした100%古酒です。黒糖の甘いカラメル風味と古酒独特のまろやかさが楽しめます。この商品は本来は喜界島限定流通品でしたが本土のファンの多くのリクエストに答えて解禁されました。黒糖焼酎は主原料は黒糖ですが蒸留しているため含まれる糖分はゼロです。 Explanation of a structure 蔵元 喜界島酒造 本格焼酎 黒糖焼酎 原料 黒糖 貯蔵年数 三年〜十年以上 麹 米麹(白麹) アルコール度数 30度 蒸留方法 常圧蒸留 化粧箱 無し おすすめの飲み方 ストレート ・ オンザロック ・ お湯割 ギフトラッピング *ギフト品として購入される場合上記の化粧箱の欄が「無し」になっている商品に関しましては別途化粧箱代として1本につき160円をご負担いただきます。予めご了承下さいませ。 【黒糖焼酎が造れるのは奄美群島だけ】〜黒糖焼酎の歴史〜 日本の焼酎は約500年前にシャム(現在のタイ)から沖縄に渡来したのが始まりとされています。沖縄で泡盛として親しまれ、その後奄美、九州を経て全国に広がっていきました。奄美の人々は、沖縄から伝えられた焼酎に、奄美の主要農産物であった黒糖を使い、製法、技術に多くの改良や工夫を加えて、現在の黒糖焼酎を生み出しました。その実績が評価され、昭和28年、奄美群島がアメリカから返還された際に、通常、黒糖を原料に蒸留する製法の酒類はラムに分類されるはずですが、製造工程に米麹を使用することを条件に「黒糖焼酎」として特別に認可されました。また、黒糖を原料にしての酒類製造は酒税法で奄美群島(奄美大島、喜界島、徳之島、沖永良部島、与論島)だけに認められており、現在も奄美群島限定の特産品として焼酎ファンに愛飲されています。 | |
【黒糖焼酎】喜界島三年寝太蔵 30度 1.8L 2690 円(税込)
三年寝太蔵は三年古酒をベースに五年〜十年古酒をブレンドした100%古酒です。黒糖の甘いカラメル風味と古酒独特のまろやかさが楽しめます。この商品は本来は喜界島限定流通品でしたが本土のファンの多くのリクエストに答えて解禁されました。黒糖焼酎は主原料は黒糖ですが蒸留しているため含まれる糖分はゼロです。 Explanation of a structure 蔵元 喜界島酒造 本格焼酎 黒糖焼酎 原料 黒糖 貯蔵年数 三年〜十年以上 麹 米麹(白麹) アルコール度数 30度 蒸留方法 常圧蒸留 化粧箱 無し おすすめの飲み方 ストレート ・ オンザロック ・ お湯割 ギフトラッピング *ギフト品として購入される場合上記の化粧箱の欄が「無し」になっている商品に関しましては別途化粧箱代として1本につき160円をご負担いただきます。予めご了承下さいませ。 【黒糖焼酎が造れるのは奄美群島だけ】〜黒糖焼酎の歴史〜 日本の焼酎は約500年前にシャム(現在のタイ)から沖縄に渡来したのが始まりとされています。沖縄で泡盛として親しまれ、その後奄美、九州を経て全国に広がっていきました。奄美の人々は、沖縄から伝えられた焼酎に、奄美の主要農産物であった黒糖を使い、製法、技術に多くの改良や工夫を加えて、現在の黒糖焼酎を生み出しました。その実績が評価され、昭和28年、奄美群島がアメリカから返還された際に、通常、黒糖を原料に蒸留する製法の酒類はラムに分類されるはずですが、製造工程に米麹を使用することを条件に「黒糖焼酎」として特別に認可されました。また、黒糖を原料にしての酒類製造は酒税法で奄美群島(奄美大島、喜界島、徳之島、沖永良部島、与論島)だけに認められており、現在も奄美群島限定の特産品として焼酎ファンに愛飲されています。 | |
【黒糖焼酎】里の曙(さとのあけぼの) 25度 720ml 1365 円(税込)
地元奄美で一番飲まれていると言っても過言ではないくらい定番の黒糖焼酎です。最新鋭の設備を整え減圧式の蒸留方法でまろやかさと飲みやすさを追求。本来の黒糖焼酎の風味を楽しみたい方には少し物足りなく感じるかもしれませんが新成人や女性、また、焼酎ビギナーの方にはお奨めのブランドです。 Explanation of a structure 蔵元 町田酒造 本格焼酎 黒糖焼酎 原料 黒糖 貯蔵年数 未発表 麹 米麹(白麹) アルコール度数 25度 蒸留方法 減圧蒸留 化粧箱 無し おすすめの飲み方 ストレート ・ オンザロック ・ お湯割 ギフトラッピング *ギフト品として購入される場合上記の化粧箱の欄が「無し」になっている商品に関しましては別途化粧箱代として1本につき160円をご負担いただきます。予めご了承下さいませ。 【黒糖焼酎が造れるのは奄美群島だけ】〜黒糖焼酎の歴史〜 日本の焼酎は約500年前にシャム(現在のタイ)から沖縄に渡来したのが始まりとされています。沖縄で泡盛として親しまれ、その後奄美、九州を経て全国に広がっていきました。奄美の人々は、沖縄から伝えられた焼酎に、奄美の主要農産物であった黒糖を使い、製法、技術に多くの改良や工夫を加えて、現在の黒糖焼酎を生み出しました。その実績が評価され、昭和28年、奄美群島がアメリカから返還された際に、通常、黒糖を原料に蒸留する製法の酒類はラムに分類されるはずですが、製造工程に米麹を使用することを条件に「黒糖焼酎」として特別に認可されました。また、黒糖を原料にしての酒類製造は酒税法で奄美群島(奄美大島、喜界島、徳之島、沖永良部島、与論島)だけに認められており、現在も奄美群島限定の特産品として焼酎ファンに愛飲されています。 | |
【黒糖焼酎】里の曙(さとのあけぼの) 25度 1.8L 2310 円(税込)
地元奄美で一番飲まれていると言っても過言ではないくらい定番の黒糖焼酎です。最新鋭の設備を整え減圧式の蒸留方法でまろやかさと飲みやすさを追求。本来の黒糖焼酎の風味を楽しみたい方には少し物足りなく感じるかもしれませんが新成人や女性、また、焼酎ビギナーの方にはお奨めのブランドです。 Explanation of a structure 蔵元 町田酒造 本格焼酎 黒糖焼酎 原料 黒糖 貯蔵年数 未発表 麹 米麹(白麹) アルコール度数 25度 蒸留方法 減圧蒸留 化粧箱 無し おすすめの飲み方 ストレート ・ オンザロック ・ お湯割 ギフトラッピング *ギフト品として購入される場合上記の化粧箱の欄が「無し」になっている商品に関しましては別途化粧箱代として1本につき160円をご負担いただきます。予めご了承下さいませ。 【黒糖焼酎が造れるのは奄美群島だけ】〜黒糖焼酎の歴史〜 日本の焼酎は約500年前にシャム(現在のタイ)から沖縄に渡来したのが始まりとされています。沖縄で泡盛として親しまれ、その後奄美、九州を経て全国に広がっていきました。奄美の人々は、沖縄から伝えられた焼酎に、奄美の主要農産物であった黒糖を使い、製法、技術に多くの改良や工夫を加えて、現在の黒糖焼酎を生み出しました。その実績が評価され、昭和28年、奄美群島がアメリカから返還された際に、通常、黒糖を原料に蒸留する製法の酒類はラムに分類されるはずですが、製造工程に米麹を使用することを条件に「黒糖焼酎」として特別に認可されました。また、黒糖を原料にしての酒類製造は酒税法で奄美群島(奄美大島、喜界島、徳之島、沖永良部島、与論島)だけに認められており、現在も奄美群島限定の特産品として焼酎ファンに愛飲されています。 | |
【沖永良部島産 黒糖焼酎】はなとり 20度 1800ml 2205 円(税込)
低めのアルコール度数(20度)がやさいしい口あたりを演出。カラメル調の甘い香りが印象的な南国のトロピカル焼酎です。焼酎ビギナーや女性の方におすすめしたい銘柄です。仕込み水には海洋深層水を使用し健康趣向にも気を使った新時代の焼酎と言えます。黒糖と海洋深層水の成分からなるフーゼルという沈殿物が浮遊しておりますが品質上、全く問題ありませんのでご安心してお飲み下さい。 Explanation of a structure 蔵元 沖永良部島酒造 本格焼酎 黒糖焼酎 原料 黒糖・海洋深層水 貯蔵年数 未発表 麹 白麹 アルコール度数 20度 蒸留方法 常圧蒸留 化粧箱 無し おすすめの飲み方 ストレート ・ オンザロック ・ お湯割 ギフトラッピング *ギフト品として購入される場合上記の化粧箱の欄が「無し」になっている商品に関しましては別途化粧箱代として1本につき160円をご負担いただきます。予めご了承下さいませ。 【黒糖焼酎が造れるのは奄美群島だけ】〜黒糖焼酎の歴史〜 日本の焼酎は約500年前にシャム(現在のタイ)から沖縄に渡来したのが始まりとされています。沖縄で泡盛として親しまれ、その後奄美、九州を経て全国に広がっていきました。奄美の人々は、沖縄から伝えられた焼酎に、奄美の主要農産物であった黒糖を使い、製法、技術に多くの改良や工夫を加えて、現在の黒糖焼酎を生み出しました。その実績が評価され、昭和28年、奄美群島がアメリカから返還された際に、通常、黒糖を原料に蒸留する製法の酒類はラムに分類されるはずですが、製造工程に米麹を使用することを条件に「黒糖焼酎」として特別に認可されました。また、黒糖を原料にしての酒類製造は酒税法で奄美群島(奄美大島、喜界島、徳之島、沖永良部島、与論島)だけに認められており、現在も奄美群島限定の特産品として焼酎ファンに愛飲されています。 | |
温めるだけ!とろけるような味わい[沖縄みやげ] らふてぃ 1050 円(税込)
■250g■21.2×14.7×3cm豚バラ肉を泡盛や砂糖、しょう油で煮込んだ沖縄の伝統的な宮廷、貴族料理です。じっくり煮込んでいるので柔らかく、まろやかでとろけるような味わいです。 | |
刺身醤油や焼魚にも![沖縄みやげ]南国果汁100% シーサッサー 500ml 1050 円(税込)
■500ml■直径6.5×高さ21cm水で薄めてジュースにしたり、刺身醤油や焼魚に垂らして、また、泡盛に混ぜれば爽やかな風味をお楽しみいただけます。 | |
与那国島でしか製造を許されていない花酒[沖縄みやげ・与那国島] 与那国クバ巻泡盛/60度/600ml 3000 円(税込)
■600ml■60度■29.5×7.5×7.5cm■与那国島産60度の酒「花酒」といわれる泡盛は日本最西端の島、与那国島でしか製造を許されていないお酒です。アルコールの高さにもかかわらず、飲みやすい味わいです。 | |
平成2年度県知事賞受賞[沖縄みやげ] 久米仙 ブラック泡盛/43度/720ml 1995 円(税込)
■720ml■43度■21×8.5×8.5cm■沖縄本島産じっくりと貯蔵熟成させて古酒。古酒独特のコク・旨みが飲むほどに感じられます。平成2年度県知事賞受賞。 | |
シーサー型の陶器入り[沖縄みやげ] 南都獅子泡盛/25度/300ml 1418 円(税込)
■300ml■25度■13.5×16.5×9cm■沖縄本島産村や家を災難から守る魔除け・守護神と考えられ、沖縄の象徴でもあるシーサー型の陶器に泡盛を入れました。 |
Copyright (C) 2008 B-Drive Shop , All rights reserved.